忍者ブログ

頭皮のアトピー対策と改善法

頭皮のアトピーで悩んでいませんか?アトピー性脱毛症になっていませんか?頭皮のアトピー対策と改善法ではアトピー性皮膚炎の中でも治りにくい、頭皮のアトピーを中心にアトピー対策やアトピー改善法の情報発信ブログです。

2024.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アトピーで顔の乾燥どうする?

アトピーの乾燥は普通の乾燥肌と違って、非常に外部からの刺激に敏感な敏感肌も兼ね備えていることです。

湿疹+乾燥肌+敏感肌

悪化すると顔の皮膚が薄くなって破けた感じになってしまいます。

皮膚が薄いから水分の蒸発も早く、保湿力もありません。

だから洗顔石鹸には充分注意しないとならないです。

石けんの成分はまず低刺激。

次に保湿成分。

最後に殺菌作用。

洗顔石鹸を使うときは、しっかり泡立てて泡で洗うことです。

摩擦による刺激やダメージを減らすのも重要です。

毛穴汚れから慢性的な刺激になっている可能性もあります。

拭き取りは乾いた柔らかいタオルで軽く叩くように拭き取ります。

間違っても濡れたタオルでゴシゴシやらないことです。


もちろん石鹸だけで完結することではありません。

でも石鹸がとても大きな役割であることは間違いないです。

何を使っても痛いと感じる方はVCOマイルドソープから始めるといいかもしれないです。

成分の種類が少なく、刺激になるものが一切入っていないのに保湿力があるからです。

ある程度皮膚に保湿力が戻ってきたら、他の石けんを試すといいですよ。
PR

頭皮に瘡蓋ってアトピーなの?

頭皮に瘡蓋がよくできる人が増えています。

でも、それだけではアトピーではありません。


頭皮の瘡蓋は掻いたりして傷になった跡です。

それを取ってしまうから、また瘡蓋に・・・その繰り返しです。


でも何で瘡蓋になったのでしょう?


原因はいくつか考えられます。


-頭皮の瘡蓋の原因-

・痒みによる掻き壊し
・普通に怪我
・シャンプーの合成界面活性剤
・整髪剤や育毛剤の化学物質
・毛染め薬の化学物質
・紫外線による火傷
・紫外線による活性酸素の発生
・大気汚染

ざっと挙げただけでもこれだけあります。

この他にも食事や生活習慣なども関わってきますが、一番の原因は痒みによる掻き壊しです。


予防と対策ですが、刺激を与えないことを重視してください。

シャンプーや整髪剤の見直し、髪の毛を染めない、頭皮を洗い過ぎない。

さらに過酸化脂質になりやすい乳製品や油っこい食べ物を控えるようにしましょう。


症状が治まらなければ迷わずに医師に相談ですよ。

相互リンク募集中です

リンクフリーです。

頭皮のアトピー対策と改善法は相互リンクを募集しています。

ブログURL
<a href="http://touhinoatopi.blog.shinobi.jp/">頭皮のアトピー対策と改善法</a>

ブログ説明
アトピー性皮膚炎の中でも治りにくい、頭皮のアトピー対策や改善法の専門ブログ
(好きなように変更しても構いません)

相互リンク希望の方は、当ブログへのリンクを貼った後この記事にコメントお願いします。

確認次第、こちらからもリンクを貼らせて戴きます。

どうぞよろしく!

頭皮がジュクジュクしているアトピー

頭皮がジュクジュクしているアトピーは、二次感染しています。


ジュクジュクしている原因は皮脂とリンパ液です。

痒みが伴うのでつい掻いてしまい、長期化する可能性が高いです。


-頭皮がジュクジュクする原因-

頭皮が乾燥したことにより、フケや掻くことで皮膚が剥がれて傷になり、そこからばい菌が浸入しています。

頭皮は紫外線・空気・シャンプーや整髪剤などの合成化学物質により、過酸化脂質が直接付着しやすいです。

過酸化脂質は頭皮に浸透して行き、アトピーの炎症だけでなく老化も促進させます。


-頭皮のジュクジュク対策-

抗生物質での治療が必要です。

医師から抗生物質を処方してもらい、二次感染のばい菌に対抗しましょう。


-頭皮のジュクジュクアトピーを放置すると-

ジュクジュクアトピーを放置すると、その範囲がどんどん広がっていきます。

色素沈着や抜け毛など、重度への移行が予想されます。

頭皮がカサカサしているアトピー

頭皮がカサカサしているアトピーは、頭皮が乾燥しています。

大きなフケも多くなり、痒みも伴います。

アトピーとしては軽度のアトピーですが、そのままだと重度化する可能性があります。


-頭皮が乾燥する原因-

頭皮の乾燥は頭皮の保湿力が低下している可能性が高いです。

頭皮の水分を奪っている原因は、紫外線・食事・シャンプー・大気汚染・エアコンの風などがあります。


-頭皮の乾燥対策-

頭皮の保湿力を高めることが先決です。

原因を1つ1つチェックし、シャンプーや整髪剤など直接頭皮と関わるものから対策しましょう。


-頭皮のカサカサアトピーを放置すると-

頭皮に限らずアトピー性皮膚炎の初期症状であるカサカサ肌は、掻くことで皮膚が剥がれ雑菌が浸入しやすくなります。

ジュクジュクアトピーへの移行が予想されます。

また、毛根がダメージを受けてアトピー性脱毛症になる可能性もあります。